花TOPへ戻る

SUMMER-AUTUMN 2009年

玄関前花壇10月
北側なのに花壇あり!?
今年の秋はやってくるのが早いです!!

↓ポイントすると画像が変わります

▲09-10-01 可愛いセンニチコウ・ラズベリーフィールド
コリウスが一株の大きさがすごい!
真っ赤な
ウィンターサン、赤×黄色のバーリー、ブラックグリーンのミッドナイトグリーン
プレクトランサス・モナラベンダーに、ようやくラベンダー色のお花が咲き始めました。




↓ポイントすると画像が変わります
 
▲09-10-01



↓ポイントすると画像が変わります

▲09-10-01
さらに色がくっきりと濃く美しくなりました。
 



▲09-10-01
プレクトランサス・モナラベンダーがさらに咲いて
とてもきれい!



▲09-10-01
矮性の
ガウラ
ピンク色がとても愛らしいです。


▲09-10-01
コリウスの
ウインターサンと、エキナセナの花後。
エキナセアは、枯れたピンク色の花びらをとって、
花芯だけを残しました。



▲09-09-25
ヒメツルソバのピンク色の花。
どんどん茂ってきます。
 
09-10-01 ピンク色のクレオメ
去年のこぼれ種から1株が大きくなりました!



09-10-01
白の
ペンタス、コリウス・ミッドナイトグリーン
   


↓ポイントすると画像が変わります

▲09-10-01 コンテナ植えの黄色のルドベキア・プレーリーサン
はではでの
コリウス・アップルスター
アップルスターは巨大葉ですね〜
茶系の
ルドベキア・チェリーブランデーも終わりに近づいてきました。


まだまだ続きます!


このページのTOPへ戻る