HOMEあれこれTOP>ガラニティカのリサイクル寄せ植え

寄せ植え4

前からコンテナに植えてあったサルビア・ガラニティカを
そのまま使ったリサイクルの寄せ植えです。

春にはサルビア・ガラ二ティカとダイアンサスに
可愛い花が咲きます。



サルビアは、春まで花はお休み。
まだ寂しいコンテナなので、春に期待のコンテナです。

ジュリアンが終わったら、他の花を植え込んでもいいかな。


使った植物
サルビア・ガラニティカ
多年草
青花が美しいサルビアの仲間。
花期:4〜11月
この状態で元々植えてあった。
その周囲に花などを植え込んだ。


ジュリアン
サクラソウ科、サクラソウ属
多年草
開花期:1・2・3月
栽培上は一年草扱い。


ダイアンサス
ナデシコ科
花期:4〜6月
株を作る時期のせいか、最近は
秋・初冬にも咲いている。
真冬は花がない。


オーゴンマルバマンネングサ
ベンケイソウ科、マンネングサ属
常緑多年草
丈夫で環境耐性のある植物。
グランドカバーにもOK。
ライム色の品種。
6〜7月頃に小さな黄色の花が咲く。

プリベット・シルバー
モクセイ科、イボタ属
常緑低木
丈夫で耐寒・耐暑性あり。
半日陰でもOK.。
上へ戻る