HOMEあれこれTOP>トウテイランとバルボコジュームの寄せ植え

トウテイランとバルボコジューム(原種ミニスイセン)の寄せ植え(2007年)


トウテイランを真ん中に、原種系ミニスイセンやクローバーetc.の寄せ植え

2006年夏〜秋、2007年春と
植物を入れ替え・足しつつ楽しんでいる
寄せ植えコンテナです。まだ継続中。


▲07-04-09 真上から見たところ

トウテイランはシルバーリーフで
秋に薄紫の花穂ができます。
みやびは黄緑色の葉物。
それぞれ葉だけでも、とても美しいです。

3月4月と、それぞれが急に立ち上がり
立体的になってきました。

使用した植物
トウテイラン(秋咲きベロニカ、多年草) 1株
みやび(多年草、黄緑色の葉物) 1株 
バルボコジューム ”コンスピークス”(球根) 5球
ブラキカム(パープル、多年草)
スィートアリッサム白 1株 (1年草)
ステラ・コスモブルー(多年草) 1株
クローバー・ティントルージュ 1株 (多年草、2分割して)
オレンジミント(宿根) 1株 
花オレガノ(多年草) 1株
スミレ天城(白)
ハツユキカズラ(多年草) 1株


▲07-04-16 お洒落な
クローバー・ティントルージュ
4月になってから、立ち上がってきました。


▲07-04-09 バルボコジューム”コンスピークス”
別名、ペチコートスイセン

▲07-04-16 真上から

▲07-04-12

上へ戻る